ファニじろうのヤバ解

世の様々なヤバイ最適解をさぐる……のがゆくゆくの目標

ゴーヤの大量消費ならコレ! ゴーヤとツナの青じそドレあえ

こんばんは。

ファニじろうです。

 

ゴーヤは成長が早いので、お庭でたくさんとれたり、ご近所からたくさんいただいたりして、うれしい反面、ちょっと処理に困ることがありますよね(;^ω^)

ゴーヤといえばゴーヤチャンプルーくらいで、なかなか使いどころが難しい。

 

そこで、おいしくて、たくさんゴーヤを消費できる「ゴーヤとツナの青じそドレあえ」をご紹介します!

これは、わたしと嫁さんで行った沖縄料理のお店でだされていたものを、味コピしたもの。

とてもおいしくて、いくらでも食べられてしまいます。

おすすめ!

 

材料

・ゴーヤ 1本

・ツナ缶 1個

青じそドレッシング(ノンオイル) 適量

 

材料はこれだけです。

写真では3倍量で作ってます。

 

さっそく作っていきます

 

まずはゴーヤですね。

f:id:funny-jiro:20190721213114j:plain

これをタテにきります。

f:id:funny-jiro:20190721213138j:plain

タテにきったら、スプーンでくりぬくようにして、ワタをとります。

 

f:id:funny-jiro:20190721213959j:plain

 

 

ついでにヘタも切り落としましょう。

f:id:funny-jiro:20190721213225j:plain

 

そしたら、はしっこから薄切りにしていきまーす。

f:id:funny-jiro:20190721213421j:plain

 

ゴーヤをボウルにうつして、かるく塩をします。

ここでは小さじ1くらい。

f:id:funny-jiro:20190721213537j:plain

 

塩をしたら、10分くらい待ってゴーヤから水分をだします。

水分が出てしんなりしたら、かるく水洗いして塩気をぬきます。

f:id:funny-jiro:20190721214248j:plain

 

つぎに、ツナ缶です。

ツナ缶は汁を抜きます。あまった汁はスープとかに入れても良いですね。

いちど缶をパカっと開けたら、すぐにフタをして傾ければ、かんたんに汁をぬくことができます。

f:id:funny-jiro:20190721214537j:plain

 

水あらいしたゴーヤをかるく絞ってボウルにいれ、おなじボウルにツナを入れます。

f:id:funny-jiro:20190721214742j:plain

そして、青じそドレッシングを加えて、混ぜます。味見をしながらドレッシングを調節してください。

 

というわけで……

 

完成!

f:id:funny-jiro:20190721214856j:plain

すぐに食べてもおいしいし、冷蔵庫においておいて、味をなじませてからもおいしい。

生で食べることに驚くかたがいるかも知れませんが、食べたらとてもおいしいので、さらに驚くことうけあい!

 

まずはゴーヤ1本から作ってみて、おいしかったら、リピートついでに、もっとたくさんの量をつくってみるといいんじゃないでしょうか。

 

ぜひともおためしあれ(^^♪